resumezzzz.......
2002年8月3日 | 私が生まれたところ:--コタン |
---|---|
2017年/12月 | 中学校卒業しました。(Holy Gared English Secondary School)3.45(A)Gpa で合格することができました。 |
2019年/09月 | 高校卒業しました。(Chanakya College Of Management)/Travel and Tourism |
2023年/10月 | 日本に参りました。 |
2025年/3月/19日 | 日本語学校卒業しました(九州外国語学院)。先生方のおかげで、N4,N3,も合格することが できました。 |
2025年/4月 | 愛和システムエンジニア専門学校入学しまして、現在:-IT,日本語,とCarrierの授業受けています。 |
自己紹介
■初めまして、ライ・ブペンドラと申します。ネパールのコタン出身です。誕生日は2002/08/03です。
私は九州外国語学院で2年間、日本語をしっかり勉強しました。その後、ITの知識を深めるために、愛和システムエンジニア専門学校に入学し、日々勉強に励んでいます。
ITの分野で自分のスキルを活かしながら、日本のチームの一員として働きたいという思いがあり、御社に強い興味を持ちました。将来は社会に役立つエンジニアになることを目指しています。
一生懸命がんばりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
自己PR
■仕事以外では、ゲームが大好きです。ただの楽しみとしてだけでなく、ゲームを通して新しい考え方や、戦略的な思考力を学ぶこともできます。また、ゲームはチームワークやコミュニケーションの力も大切なので、ほかの人と協力してプレイすることも楽しんでいます。
音楽にもきょうみがあり、ギターやフルート、ドラム、ピアノなど、いろいろな楽器を少しずつ練習しています。音を通して感情を表現することができる音楽は、とてもすばらしいと思います。さらに、映画を見ることも好きで、ストーリーや映像のデザイン、音楽の使い方など、作品の細かい部分まで注目して見るようにしています。
私は人と話すことが好きで、コミュニケーションを大事にしています。新しい人と出会って、その人の考え方や文化を知ることは、いつもとても楽しく、自分の世界を広げるきっかけになります。また、自分で新しい場所に行って、いろいろなことを見たり体験したりすることも好きです。旅行を通して、知らなかったことを学ぶのが楽しみの一つです。
どんなことにも、私はやる気とねっしんさを持って取り組むようにしています。小さなことでも大切にして、少しずつ成長できるように努力しています。仕事やプロジェクトだけでなく、自分の生活や人間関係でも、いつも前向きに行動するように心がけています。
このような気持ちから、私はサイバーセキュリティにきょうみを持つようになりました。システムがどのように作られ、どのように守られているのか、そしてどんな問題があるのかを見つけて、それを解決することに大きなやりがいを感じています。サイバーセキュリティは日々進化している分野なので、学び続けることが大切です。私はこの分野でスキルを高めて、社会に役立つ人になりたいと考えています。
■よろしくお願いたします。>