私は主体性があり、結果を出すまで辞めないことです。子供頃から日本のことは大好きで、特にアニメや漫画です。 そのきっかけで日本語を勉強することにしました。 初めて勉強するときはすごく難しくて、ひらがな、カタカタ、漢字がたくさんあります。 授業中に何かわからないことがあれば、先生に聞き、辞書や インターネットで調べてから一つ一つの問題を理解出来まして。 日本語能力試験のN2を3回失敗してから、やっと4回目でN2を取ることができました。 御社でも、こういうような性格を持って、最後まで頑張ることを貢献して行きたいです。
私は責任感が強くて、誰でも負けないと思います。今居酒屋でアルバイトをしていて、 給料をもらう以上、忙しい時はしっかり頑張るのはもちろんですが。 暇な時も何か壊れたものを修正したり、片付けたりしまして、最後までやります。 そう言うことはアルバイト先でのメンバーによく認められています。
短所は大勢の人の前に発表するとき、緊張するところです。 そう言うふうに緊張しやすいということが分かったので、今人の前で話すチャンスをたくさん見つけて、チャレンジするようにしています。
» 過去ログ
日本語能力試験N2 合格
日本情報処理検定 表計算2級
IT 勉強するため好きなサイト | |
---|---|
E-typing | このサイトにタイピング練習練習できます。 |
Paiza | ここのスキルチェックでITの練習問題がたくさんあります。 |
Fullstack | ここに学校以外IT知識も勉強できます。無料です。 |
Mediamodifier | このサイトは写真のデザインたくさんあります。 |
Photoshop Online | オンラインで写真修正出来ます |